.

トリートメント解説


アーユルヴェーダ メニュー

アーユルヴェーダで浄化法(パンチャカルマ)を受けるにあたり、連日でトリートメント受けます。サロンのトリートメントは、プールヴァカルマというパンチャカルマの前処置としてオイルを用いたマッサージ(スネハナカルマ)と発汗療法(スウェダナカルマ)であり、マッサージは解毒作用を助けてくれるので、インドの現場で行うアーユルヴェーダ治療の特に重要なものなのです。
病気では無いけど、なんだか不調が続くという方は、ご都合が許す限り、連続で一気に毒だしが理想的です。


アビヤンガ

 

アーユルヴェーダの伝統的なオイルマッサージです。

心身の状態に応じて、さまざまなメディカルオイルを用います。

アビヤンガは、天使の愛情豊かな手で触れられているようなトリートメントといわれるように、優しくオイルが浸透していくように行われます。

オイルをしっかりと浸透することで体内の毒素の排出を促します。

 

オージャス(活力)を増やす効果が目覚ましいので、日頃の活動が多く疲労している人や、身体の痛み、筋骨トラブルのケア、精神的な解放や若返りにも効果的です。

 

シロアビヤンガ → ヘッドマッサージ

ムクアビヤンガ → フェイスマッサージ

パーダアビヤンガ → フットマッサージ


シロダーラ

 

人肌に温められたハーブオイルを絶え間なく額に垂らし続けるトリートメントで、一種の瞑想状態をもたらす、脳のマッサージとも呼ばれるものです。

 

シロダーラは、神経系の疲労、毎日が非常に忙しい、頭脳を酷使する、パソコンをよく使用する、寝つきが悪い・眠りが浅いという方にお勧めです。


ピンダスウェダ(ハーブボール)

 

ピンダスウェダは薬草を布に包んだポーラスバック(ハーブボール)を温かい薬草オイルに浸し、身体にリズム良くポンポンとたたきながら浸透させ発汗を促すトリートメントです。

 

腰痛や肩こり、関節痛、冷えなどのお悩みのある方にお勧めです。


ウドワルタナ

 

 ウドワルタナは薬草パウダーを使用し、全身を強くこすることにより、減量・サイズダウンにアプローチをしていくトリートメントです。

 

また、肌つやや、食欲の改善などにも効果的です。ウドワルタナの後は、ドームサウナにより汗と一緒に毒素を排出します。



パーダダーラ

 

 

足に人肌に温めたオイルを垂らし続けるトリートメントです。

額にオイルを垂らすシロダーラのように、足にオイルを垂らします。

膝から下のオイルマッサージ(パーダアビヤンガ)とセットで行うメニューとなります。

 

風と火の要素を整えることから、

眼精疲労、婦人科系のバランス、便秘改善

寝つきが悪い、眠りが浅い、夜中に目が覚める、寝起きが悪いなどの

 

睡眠バランスを整えてくれるといわれています。


ヘナ

 

 アーユルヴェーダの薬草としても使われるヘナを使用した伝統的な頭髪・頭皮トリートメントです。

 

    髪にハリ,艶,コシを与え、頭部・頭皮からの緊張を解放して、癒し、くつろぎを得る効果があります。

santoshaではナチュラル100%のヘナを使用していますので、白髪部分はオレンジ色に染まります。



ハーバルフェイシャル

100%ナチュラルハーブを使用したハーバルフェイシャルトリートメントです。
血液循環を良くし、肌の老化を予防してハリやツヤ、そして透明感を与えてくれます。
感覚器官の働きも優れ、ストレスを軽減できます。


カティバスティ

 

小麦粉で練った土手に温かいハーブオイルを注ぎ

腰に一定時間溜め、患部の痛みをやわらげます。

 

腰痛、生理痛、坐骨神経痛の緩和におすすめです。

 



ヒマラヤ オイルセラピー

 

精油をアーユルヴェーダの智慧をもとに使用したオイルトリートメントです。

 

ヒマラヤの山岳民族の手により、ひとつひとつ手積みによって収穫された原木のみから抽出した、力強いヒマラヤ原生林の精油です。

 

Santoshaオリジナルのアロマトリートメントです。



メヘンディ

 

メヘンディは、薬草のヘナで描くアートで、ヘナアートやヘナタトゥーとも呼ばれ
インドやパキスタンなどで花嫁さんへ幸せを願い、手や足に 装飾をすることから伝わる伝統的なアートです。